とんとんびより~*
自分らしく生きたい!と日々模索中。5人東方神起とJJファン。
アルバム

10/5リリースの東方神起のリアレンジアルバム「Two of US」はどんな雰囲気になりそう?

10/5にリリースされる東方神起のリアレンジアルバム「Two of US」。今回のアルバムはアレンジされるジャンルが今までの彼らの曲とはかなり違うので興味津々です。どんな色に仕上がるんでしょう?

アルバムの内容や、アレンジされるジャンルなどについて調べてみました。アルバムの雰囲気がちょっとつかめる??

スポンサーリンク

アルバム「Two of US」はカフェラウンジ系

今作「Two of US」は、一日の始まりから終わりまでをシチュエーションに分けた12曲を収録。東方神起の名曲を、サーフミュージック、フィリーソウル、ラバーズロック、ボサノヴァなどにリアレンジしている。カフェラウンジ系、、ということでBGMにも良さそう♪

アマゾンでは、8/19現在ベストセラー1位。楽天でも5位にランクインしています。

【収録内容】

  • Intro ~The Dawn Sky~
    Baby don’t cry -Two of Us ver.-
    Believe In U -Two of Us ver.-
    Sweat -Two of Us ver.-
    Interlude ~This Dear Ocean~
    逢いたくて逢いたくてたまらない -Two of Us ver.-
    One More Thing -Two of Us ver.-
    In Our Time -Two of Us ver.-
    OCEAN -Two of Us ver.-
    Interlude ~Sinking Sun~
    Duet -Two of Us ver.-
    Interlude ~Blue Moment~
    One and Only One -Two of Us ver.-
    Time Works Wonders -Two of Us ver.-
    Chandelier -Two of Us ver.-
    Weep -Two of Us ver.-
    Outro ~Silence of The Night~ 全12曲17トラック収録

アレンジされるジャンルに注目してみた

今回のアルバムは、サーフミュージック、フィリーソウル、ラバーズロック、ボッサノヴァなどにリアレンジ、とありました。サーフミュージックやボサノバはだいたいわかるけど、フィリーソウル?ラバーズロック?? このジャンル名は初耳でして^^;;

ジャンルの代表曲をきけば雰囲気つかめる? ちょっと興味があったので代表曲を調べてみました。

[ad#co-1]

♪サーフミュージック

代表格はジャック・ジョンソン。アコースティックギターでゆったりまったり。。海辺でのんびり涼んでいるようなイメージです。リラックスできそうですね~。

♪フィリーソウル

70年代前半に一世風靡したフィラデルフィア発のソウルミュージック。豪華なストリングスとブラス・セクションが特徴。なんとあのAKBの「恋するフォーチュンクッキー」はフィリーソウルの流れを汲んでるそうですよ~!

 

♪ラバーズロック

レゲエのサブジャンル。メロディーはまさにレゲエそのものといった感じ!主に恋愛をテーマにしていて甘いサウンドが特徴とか。ジャネット・ケイの「Loving You」やデニス・ブラウンの「Love Has Found It’s Way」などが代表曲。

【参考】じっくり聞かせるLovers Rock特集

 

♪ボサノバ

1950年代ブラジルでサンバとジャズが融合して生まれた音楽。有名なセルジオメンデス&ブラジル66の「マシュケナダ」を聞くと、サンバとジャズの融合ってなんかわかります。

まとめ

今日は「Two of US」に使われるジャンルの代表曲などについて調べてみました。どれも大人っぽくて、BGMにぴったりな感じがします。

休日にまったり聞き流したり、夜寝る前にリラックスして聞いてみたり。サーフミュージックは自然の中をのんびり散歩したり、それこそ海で聞いてみたり。いろんな楽しみ方ができそうですね!オリジナル曲がどのジャンルにアレンジされるのか、想像してみるのも楽しいかも♪

 

 

【関連記事】10/5発売!東方神起の「Two of US」~おすすめ予約店はここ!

 

東方起バナー
ABOUT ME
Avatar photo
☆ふらわぁ☆
子供の頃から寺社が好きで、初詣では率先して護摩に参加していました(笑) 夢からメッセージをもらうことも多し。 でも起きたら忘れているのが残念でたまりません汗 音楽も好きで、5人東方神起やジェジュンのファンでもあります。