SMエンタプロデュースのレストラン、SMT東京。一度延期になりましたが、2016年12月についにオープン!アクセスや予約方法を載せますね。
※12/25追記 ついにオープンしたSMT東京。店内の様子やどんな料理だったか、など詳細のツイレポまとめました。⇒こちら
SMT東京とは?

credit:赤坂経済新聞
SMエンターテイメントがプロデュースするレストラン。2フロア構成で、世界各国の料理を小皿(タパス)でいただけるとか。場所は赤坂Bizタワー1F。(元「マキシム・ド・パリ」があったところ)食べログにも専用ページあり。投稿は当然ながらまだないですけど、予約専用電話番号の記載ありました!
以下、食べログからです。
|
開店当初はすごく混雑すると思うので、予約した方がいいかもしれないですね。
★赤坂Bizタワーへのアクセス
東京メトロ千代田線の赤坂駅が一番便利です。駅直結してます。
- 東京メトロ千代田線「赤坂駅」1・3a・3b 出口直結
- 東京メトロ銀座線、丸の内線「赤坂見附駅」11番出口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線、南北線「溜池山王駅」11番出口より徒歩6分
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
★実際に歩いて確かめてみました→ SMT TOKYOへの一番便利なアクセス方法は?
※赤坂Bizタワー公式サイトはこちら
[ad#co-1]
12月にオープンし、予約も可能!
10/28に赤坂Bizタワー公式サイトを確認したら、SMT TOKYOのページがあり、「近日オープン」と掲載されていました。
2016年12月についにオープン。現在は、ネットから予約受付しています。(電話受付は不可) 毎月10日に翌月分の予約受付開始です。詳細は予約サイトでご確認くださいね。
SUMグッズの販売も予定されているようですが、現在はまだ購入はできないようです。
予約サイトはこちら⇒ 一休

気になる価格帯は?
以前募集していた求人情報によると、「1階は5,000円前後のカジュアルダイニング」、「2階は10,000円前後のレストラン」と説明されていました。行きたいけど、こりゃ高い><と思っていたら、赤坂Bizタワーの公式サイトに料金掲載されていました。
ランチ1200円、ディナー5000円!
ランチ手ごろな料金で嬉しい!
心待ちにするワケ
同コンセプトのお店、ソウルのSMT SEOULは、天井に映像が流れたり、ホログラムもあるんだそうです。夜にはDJタイムも。SMミュージックを流すのかな?? 彼らの映像みながら食事? ホログラム見ながら食事? すごく楽しそうだなーと思ってました。新大久保などでも映像見ながら食事できるお店はありますが、やっぱり所属事務所のプロデュース、というのは惹かれますね。東京でも同じだといいな。
