東方神起のフィルムコンサート「TILL」、会場はライブハウスで手荷物は預ける必要があるため、会場内のコインロッカーやクロークの有無をまとめました。ライブハウスの大きさを把握するための参考としてキャパも載せました。
※10~11月開催分です。いよいよラストです。。関西方面を回ります。
注:ライブハウスの公式サイトでロッカー情報が確認できた場合「公式記載あり」とし、それ以外は、ライブハウス情報等を参考にしました。なお、参考にしたページのリンクをつけたので確認してみてくださいね。
目次
10/1~2 和歌山シェルター(和歌山)※公式記載あり
10/5~6 神戸チキンジョージ(兵庫)※公式記載あり
10/8~10 KYOTO FANJ(京都)※公式記載あり
10/13~16 なんばHatch(大阪)
ここの会場は入場前使用OK
10/22~23 浜松 窓枠(愛知)※公式ツイ確認
10/27~30 Zepp Nagoya(愛知)※公式記載あり
開場前に使用できる場合もあり(公演によって異なる)
11/3 三重県文化会館 中ホール(三重)※公式記載あり
- キャパ:350
- コインロッカー:ホワイエにあり(リターン式)
- 公式サイト⇒ こちら
11/5~6 岐阜 club-G(岐阜)
【関連記事】
- TILLをより楽しむために~ライブハウスでのマナーや注意点について
- TILLの時間や内容など(セトリ・ネタバレあり)
- 5/4 TILL市川参戦!着席指定公演の感想など
- 5/19TILL豊洲参戦!ロッカーや服装について思ったこと
ABOUT ME

スポンサーリンク