とんとんびより~*
自分らしく生きたい!と日々模索中。5人東方神起とJJファン。
曲紹介

泣きたい時は泣けばいいから・・東方神起のバラード「Begin」~曲紹介と感想

今日は、2006年6月にリリースされた5人東方神起のバラード「Begin」を紹介します。歌詞が優しくて大好きな曲です!また、JYJがライブツアーのアンコールで歌ったり、ホミンが再録したりと、何かと注目を浴びる曲でもあります。個人的な感想も含めて書いてみました☆

「Begin」について

2006年6月にリリースされた7枚目のシングル。韓国ドラマ「ごめん、愛してる」のエンディングテーマになりました。オリコンのデイリー7位、ウィークリーでは最高15位にランクイン。カップリング曲は「High time」

泣きたいときは、泣けばいいから。ねぇ無理はしないで。

出だしから、ユチョンがこんなにやさしく語り掛けるように歌ってくれます。

この曲で特に印象に残るのは、このユチョンの歌いだしと、優しいジェジュンの歌声

ちょっと弱っている時には、とても救われるというか、ほっとした気持ちになれる曲です。包み込まれるようなユチョンのあの声で歌われるとたまりません。

またメンバーがペアになってハモったり、もちろん5人の綺麗なハーモニーも存分に堪能できて、5人東方神起のバラードの名曲!だと思います。

わたし、東方神起を好きになり始めた頃、一番好きだったのがこの曲でした。初めて聞いたとき、どこかで聞いたような懐かしい感じがして。聞きやすいし、歌詞は優しいし、ハーモニーは綺麗だし・・

なんといってもジェジュンの声に聞きほれました。。ジェジュンの印象が強すぎて「Begin=ジェジュン」という公式が私の中で確立しています☆

2017年、ユノとチャンミンで再録

また、ユノとチャンミンの復帰記念アルバム「FINE CORECTION~Begin Agein~」で、2人で歌い直され、再録されています。

スポンサーリンク

エピソード-JYJが歌った!!しかもフルで@@

Beginといえば、忘れられないエピソードがありました。JYJの2014年「一期一会」コンのアンコールで、3人がこの歌を歌ったことです。。

しかもフルで@@

イントロが流れたときの衝撃といったら・・・「いいの?歌っていいの?大丈夫なの?」と慌てました(苦笑)この曲大好きなので、3人の生歌を聞いたとき嬉しさもあったんですが、それよりも歌っている3人の表情が切なそうで、胸が苦しくなったのを覚えてます。

010

Beginの歌詞は、”また新しく始めよう”いうような意味なので、日本で再始動したいっていうメッセージだったのでしょうか?

でも、私が参戦した日は、最後のMCでジェジュンが泣いちゃって。「何かが変わるかもしれないけど・・・」って話したんですよね。。どういう意味だろう?とすごく気になりました。(実は今でも気になってます☆)

作曲された方のツイ

 

収録CDについて

▼シングル-DVD付(MVやインタビュー、ジャケット撮影等収録)

▼シングル-CDのみ(アカペラバージョン収録)

※アルバム2集「Five in Black」には、アカペラバージョンも収録。

▼Five in Black

また、「Begin」は、「BEST SELECTION 2010(2CD+DVD) [ 東方神起 ]」、「COMPLETE -SINGLE A-SIDE COLLECTION- [ 東方神起 ]」、「COMPLETE SET Limited Box [ 東方神起 ]」などの各ベストアルバムにも収録されています。

東方起バナー
ABOUT ME
Avatar photo
☆ふらわぁ☆
子供の頃から寺社が好きで、初詣では率先して護摩に参加していました(笑) 夢からメッセージをもらうことも多し。 でも起きたら忘れているのが残念でたまりません汗 音楽も好きで、5人東方神起やジェジュンのファンでもあります。