最近、どうも疲れがたまって癒されたい。。何かないかな?とヒーリングを探していらっしゃる方へ。
「ヒーリング」って本当にたくさん種類がありますね。あまりに多くてどれがいいのか迷ってしまったり。。
私も今までたくさんヒーリングを受けましたが、私が大きく癒されたな~と感じたのは「フラワーエッセンス」と「音叉ヒーリング」でした。
今日は私が受けたときに感じた「音叉ヒーリング」の魅力についてまとめてみました。
私が感じた音叉ヒーリングの魅力
悩みを話さなくてもいい
私が受けた音叉ヒーリングは、心の悩みを話さなくても大丈夫だったんです。
悩みを話したくてもうまくまとまらなかったり、そもそも話すことに抵抗があったりすることもあるのですが・・その点、とても気が楽でした。
※私は、音叉ヒーリングを数種類受けたんですが、事前カウンセリングをする場合もありました。でも、その日の体調や、気になっている箇所を軽く聞かれただけ。音の響きでどこが停滞しているかわかるためだと思います。
逆に「話をすることで癒されたい!」と感じるときには、物足りなく感じることもあるかも・・?
思考を使わない
思考で落とし込んでいくのが苦手な私(空回りしがちなんです)は、身体で感じる音叉ヒーリングはとても相性がいいなと感じました。思考を使わずに「音にゆだねる」のがとても心地よかったです☆
身体にも負担なし
とにかく音を聞いているだけなので、すごく楽です。 音の響きも美しいので耳が癒されました(でも音楽ではないので、メロディにはなっていません)
音叉を打ち鳴らすときに、多少「キーン」と感じる音は鳴りますが、不快には感じませんでした。
概念がシンプルで安心
どうして音叉でヒーリングが起きるか? 原理はとてもシンプルなんです。
音叉ヒーリングはざっくり説明すると「人間チューニング」。音叉(=特定の周波数を出す)を使って心身を調律します。身体全体をオーケストラと考えるとわかりやすいかなと思います。

オケに参加しているすべての楽器が正しく調律されていると、美しい音楽を奏でますが、調律の乱れた楽器があると、綺麗な音楽になりませんよね。
音叉ヒーリングは、調律の乱れた楽器を正しく調律しなおしているんです。
「共鳴」という原理を使っています。
調律の乱れた楽器に、音叉で「正しい周波数はこれですよ~」と聞かせてあげるんですね。そうすると「そうか!」と音叉の周波数をマネ(共鳴)します。すると調律されて本来の周波数を奏でることができる、というわけです☆
とても単純明快でわかりやすくないですか? 私はこの原理を知って「だからヒーリングが起きるのか!」とすごく納得し、安心して受けられました。
※音叉ヒーリングの方法はたくさんあるので、すべての音叉ヒーリングがあてはまるわけではありません☆ あくまでも私が受けた音叉ヒーリングでの感想です。参考としてお読みくださいね。
ちなみに私が受けたのは、身体に当てて行う方法ではなく、身体の周りで音を鳴らすヒーリングセッションでした。
