今、バッチフラワーレメディの「パイン」を飲み始めました。
目的は「罪悪感」を解消すること!
これは、長年しみついた思い癖のようなものなので、かなりやっかいです。
ラスボス登場してきたかも(苦笑)
でも、罪悪感を持っていると先に進めないんですね。
ずっと今のまま停滞しているのはイヤ!ということで、エッセンスのチカラを借りることにしました♪(音叉のチカラも借りましたが、それは別の機会に。。)
楽になるまでには、少し時間かかるかな~とも思っていますが、早速面白い変化があったので、今日は感じた変化について書いてみますね。
パイン(フラワーエッセンス)とは
「自分を責めてしまいがち」な人に向くエッセンス。心の中にこびりついている「罪悪感」や「自責の念」を洗い流してくれます。
↓詳細はこちらへ。飲み方の案内もあります。

私が感じた変化
夢が変わった
まず感じたのは「夢の変化」です。
- カットモデル? 勝手にざくざくと髪を切られ、さらに好き勝手に実験のようなことをされている。でも「イヤ」と言えない。
- 友達が2人訪ねてくる。私は家に迎えてもてなしたが、なぜか寝てしまい、目覚めたときには誰もいなかった。なんで寝てしまったんだと自分を責めるとともに、帰ってしまった友達に対して「置いていかれた」という悲しい気持ちになった。
こんな夢でした。2つとも悲しい夢で、目覚めたときにはハートが痛かったです^^;
「嫌と言えない」「置いていかれた感」
ずっと心の中に眠っていた気持ちが、エッセンスによって浮かび上がってきたんじゃないかと思っています。
同じ情報にたびたび出会う
「許し」について目にすることがとても多くなりました。
内側から気づきが起きるのではなく、外側から情報がくるんですね。今までエッセンスを飲んだときには、あまり感じなかった作用?なので、おもしろいなぁと思いました。
特にバッチは「いつのまにか楽になってる」ことが多かったので。。
エッセンスによって、私のアンテナが「許し」方面に立って気づきやすくなったのかな?
罪悪感をほどくカギは、きっと「自分を許す」ことにあるんですね。
わたし、自分を許していなかったのか。。
と、自分自身のことながら、とても驚いています^^;
実は、まだ飲んで数日なので、また変化あったら続き書きますね。
※フラワーエッセンスでは薬ではありません。作用は人それぞれです。
パインはヒーリングハーブスにも。
パインは「ヒーリングハーブス」にもあります。作用は「バッチフラワー」と同じです。

違いは保存料です。
- バッチフラワーレメディ⇒グリセリンベース
- ヒーリングハーブス⇒ブランデーベース
ヒーリングハーブスは、ブランデーベースなので、ほんのりアルコールの味がします。バッチフラワーは、グリセリンベースなので甘いです。
アルコール苦手な方や子供さんには、グリセリンベースの方がいいかもしれませんね。私はヒーリングハーブスをよく飲みます。どちらにしてもエッセンスの作用は同じです^^
終わりに
いかがでしたか? 何か参考になったら嬉しいです。ちなみに罪悪感をテーマにしたエッセンスは他にもありますよ。

エッセンスは、気づきが起きるまでに少し時間がかかるので、あせらずじっくり向き合ってみてくださいね(その分、ムリなく優しい変化だと思います)
そして、もし飲んでみて辛かったら、、その時には無理しないで飲む回数を抑えてくださいね☆
