ソウルプランリーディングってご存知でしょうか?
簡単に言ってしまうと、出生時の名前に秘められた魂の計画(ソウルプラン)を古代ヘブライのゲマトリア(数値術)やカバラなどを使って読み説いていくものです。
生まれる前に設定してきた魂の計画(人生におけるチャレンジや、才能、目指しているゴールなど)が明らかになります。
先日、ソウルプランの講座を受けてリーディングができるようになったので、東方神起とJYJをリーディングしてみました。
まずはジェジュンからいきますね~
ジェジュンのソウルプランチャート
ジェジュンのチャートはこのようになっています。

数字の下にある不思議な絵は、チャネリングにより降ろされたシンボルです。各数字のエネルギーを表しています。
現実世界(35~40歳位まで)
現実世界とは、物質界のこと。人生前半(35~40歳位まで)は主に物質界のエネルギーがメインです。(個人差あり。若いころからスピリチュアルエネルギーが活性化している人もいます。)
さっそく見ていきます♪
チャレンジ
ジェジュンは、現実世界のチャレンジに「15-6」を持っています。
15も6も思考エネルギーが活発です。クリエイティブなエネルギーをたくさん持っていますが、エネルギーが空回りしやすく、カタチにしづらいかもしれません。
怒りやフラストレーションの問題があり、子供時代の怒りをまだ抱えているかもしれません。また、自分の深い感情を否定したり、なかなか眠れない、または寝すぎるというような睡眠に関する問題が起きる可能性があります。
働き過ぎによるストレスにも注意です。
才能
ジェジュンの現実世界の才能は「20-2」です。
「20」は流れ続けるエネルギーを表しています。好奇心旺盛でクリエイティブです。探究者でもあります。エネルギーが流れ続けるので探究は止まらず、活動の幅をどんどん広げていくでしょう。バイタリティもあります。外国に住むことにも抵抗がありません。
「2」を才能にもっていると、柔軟性があり、タフで、凹むことがあってもしっかり立ち直ることができます。人生におけるショックを受け入れる強さがあり、失敗からまなぶことができます。あふれる愛情を持っている人です。
そうそう、パフォーマンスの才能もあります!
この才能を使ってチャレンジを乗り越え、ゴールに向かっていきます。
ゴール
現実世界のゴールは「4-4」です。
ジェジュンは「豊かさ」をゴールに設定しています。ということは、豊かさに関して、何らかのチャレンジがあったということを表しています。
子供の頃の夢が、”好きな物を好きなだけ食べられるから”という理由から「スーパーの店長さん」だったり、デビュー前、いくつもアルバイトを掛け持ちして経済的に苦労していたジェジュンですが、現在は見事にゴールを達成していますね☆
スピリチュアルな世界(35~40歳以降)
35~40歳を過ぎ、年齢を重ねるにつれて「人生このまま進んでいいの?なんのために生まれてきたの?」など徐々に内なる世界に意識が向くようになり、スピリチュアルエネルギーが活性化してきます。(もちろん人によって違いがあります)
チャレンジ
スピリチュアルなチャレンジは「7-7」です。
7は、人やモノなどが集まってくる、磁力的なエネルギーを表します。この数字を持っている人はオープンハートで人気者であることが多く、集客力もあるのでビジネスにもとてもいい数字です。

でもチャレンジにあるので、時にハートを閉ざして引きこもりたくなったり、疑い深くなったりすることがあります。また、キラキラした自分だけ見ていたい、と自分のシャドー(影の部分)から目をそらしたりすることもあるかもしれません。
チャレンジは、頑張って乗り越えると最大の強みになります。7を持つ人はとっても魅力的ですから、人が放っておかないでしょう。
ジェジュンはすでにポジティブに使っているように見えます。気持ちが弱くなったときにチャレンジの部分が顔を出してくるのかもしれません。
才能
スピリチュアルな才能は「6-6」です。6を2つ持っています。
6は「クリエイティブ」を表す数字。これを才能(しかもダブルで)に持っているので、クリエイティブの塊!です。アイディアが豊富に湧き出てくるのではないでしょうか。
この湧き出てきたアイディアを具現化する才能があります。集中力も並外れていて、最後までやり通します。
また、順応性があり、包容力もあります。精神的におおらかで開放的です。
ゴール
ジェジュンのスピリチュアルのゴールは「5-5」になっています。
「5」は「天来の素晴らしい声」を使ってコミュニケーションしたり、教えたり、という意味があるんです。
ジェジュンといえば、”七色の声”。誰とでも合わせられる、どんなジャンルの歌でも違和感なく歌えてしまうという不思議な親和力を持った声ですが・・やっぱり「声」というキーワードありましたね!表現力も明瞭でクリエイティブです。

スピリチュアルのゴールなので、「他の人のために」という意識が入ってきます。
ジェジュンは、歌で人を癒したり、インスパイアしたり・・ということをやりたいのかな、と感じました(しかも高いレベルで)
また、この数字のシンボルを見ると胎児のような形をしています。「これから生まれ出る=一歩踏み出す=開拓者」という意味合いもあります。新しい領域をどんどん切り開いていきたい!高みに昇っていきたい!という声が聞こえてきそうです。

ソウル・ディスティニー(魂の宿命)は?
ソウル・ディスティニーは、魂の核となる部分です。人生の究極の目標となるものです。
ジェジュンは「12-3」。
「12」は「愛」そして「3」は「表現」。自分自身の魂と一体になって大いなる愛を表現するというディスティニーです。

天からのギフトである声を使って広め、拡大していく・・という計画を立ててきたのかもしれません。
リーディングに使用した名前について
「ハン・ジェジュン:HAN JAEJOONG」
ソウルプランでは、生まれる前に設定してきた魂の計画をリーディングするため、出生時の名前を使います。また”ジェジュン”のアルファベット表記は数パターンありますが、本人のインスタに使われているものを使用しました。
ジェジュンのリーディングは、以上です☆
