大好きな東方神起のアルバムを個人的感想交えて紹介しています。
今日は韓国で2005年にリリースされた第2集「RISING SUN」です。美しいハーモニーが聞ける曲が多いこのアルバム。これから東方神起を聞いてみたいと思った方へ、何か参考になれば嬉しいです^^
目次
ジャケットカバー写真はこんな感じ

第1集に続き、ミディアムナンバーが多め
「ダンスアカペラグループ」ならではの美しいハーモニーを堪能できる曲が満載! 1集同様に、ミディアムナンバーが多いです。
逆にエレキの音が響き渡る激しい曲もあり!
「Free your mind」などはエレキギンギン(表現超古w)の激しい曲です! それこそ、第1集「TRI-ANGLE」のジャケット写真のようなファッションが似合いそうです。↓↓これ。

東方神起とエレキの音ってちょっとミスマッチのような気もしますよね? いえいえ、それが意外と悪くないんです! しっとりとしたミディアムナンバーが多い中で、この曲がいいアクセントになってアルバム全体が引き締まっています。
主な曲の超個人的感想など
★Rising Sun
ライブでおなじみ、ライサン~~!!
アルバムタイトル曲でもあり、やっぱりこの曲は外せません!!今でもライブの盛り上がりに欠かせない! ライブでイントロが流れると血が騒ぎます(笑)
この曲のPV撮影のための振付練習のときに、ジェジュンが膝を負傷。手術が必要なほどの大怪我でした。
★Tonight
5人の歌唱力を堪能できる曲。ユチョンのセクシーボイス、ジェジュンの裏声、そして重なっていく5人のハーモニー。この曲については特におすすめなので、別記事にまとめています。 ⇒ ユチョンのセクシーボイスを堪能「Tonight」
★バカみたい(Unforgettable)※韓国語タイトル:パボ
曲の流れがゆったりしていて、休日の昼下がりにのんびりお茶でも飲みながら聞きたい!癒しを感じる曲です。
ユノが好きな曲に挙げたこともあり、昔は5人のメンバーが「カラオケで歌うならこれ!」と言っていた曲でもあります。2人になってからでもステージで歌ったことがありますね。
★許してあげるから(Love Is Never Gone)
じっくりと聞かせるバラード。でも重くはなく、耳障りがとても優しい曲です。ジェジュンのどことなく儚い声がびったり。重厚な感じが好きな方は、Oneの方が好みかもしれません^^
★約束したその時に (Always There…)
ハーモニーを堪能するならこの曲。5人の声のみ(アカペラ)です。やっぱり5人はすごい!!美しくて聞き惚れてしまいます。アカペラ好きな方は絶対気に入るはず・・。やっぱりアカペラが5人東方神起の一番の魅力だと個人的には思いますが、どうでしょうか?
[ad#co-1]
★One
たった一人の愛する人に切々と愛する気持ちを歌っています。曲に重みがあって、気持ちの深さが伝わってきます。映画「百万長者の初恋」の予告編BGMに使われていたので、MVには映画のシーンが出てきます(主役のヒョンビンが出ています!)
★Free your mind (feat. Trax)
東方神起には珍しいエレキ音満載の激しい曲! こんな曲も歌うんだ~!と初めて聞いたときにびっくりしました。
★小さな告白 (Your Love Is All I Need)
こちらもほんわかしたミディアムナンバー。こちらも「パボ」と同じく、日曜の昼下がりに、ゆったりとお茶でも飲みながら聞きたい曲。気持ちがほぐれて癒されます。
★Beautiful Life(日本語)
このアルバムは韓国盤ですが、この曲は日本語で歌っています。
収録曲一覧(日本版)
- Tonight
- Beautiful Life
- Rising Sun(純粋)
- バカみたい(Unforgettable)
- 許してあげるから(Love Is Never Gone)
- Love after Love
- Dengerous Mind
- One
- Love Is…
- Free your mind (feat. Trax)
- 小さな告白 (Your Love Is All I Need)
- 約束したその時に (Always There…)
- Beautiful Life (Japanese ver.)
アルバムデータ
韓国では、2005年9月発売。日本では2007年10月に発売されています。日本版は、「Beautiful Life」の日本語バージョンがボーナストラックとして追加。
まとめ
このアルバムは、ミディアムナンバーが多く、アカペラやコーラスが好きな方におすすめ。美しいハーモニーを存分に堪能できます! 決して派手ではないけど、じわじわと心に沁みてくる曲が多いです。また、珍しいギンギンのロック(表現が・・汗)も聞くことができます。
ライブで欠かせない「RIGING SUN」やユノの大好きな曲「バカみたい」も収録されているので、ぜひ一度は聞いてみてくださいね。
【関連記事】

