3月は卒業シーズンですね。東方神起のサクラミチも卒業ソングとして人気があって、卒業式で歌われているとか! 優しい歌い方でじんわりきますよね。今日は、サクラミチのシングル収録内容や歌詞について書いてみました。
「サクラミチ」について
10周年記念シングルとして、2015年2月25日にリリース。ドラマ「花嫁のれん」の主題歌になり、オリコンの年間ランキングでは42位にランクインしています。
↓サクラミチ公式サイト
収録内容
初回限定盤(CD+DVD) | |
![]() |
CD収録曲 |
01 サクラミチ 02 君のいない夜 03 サクラミチ -Less Vorcal- 04 君のいない夜 -Less Vorcal- |
|
DVD収録 | |
01 サクラミチ Video Clip 02 サクラミチ Video Clip オフショット |
※付属DVDのオフショット映像がとてもほんわかしてなごみます。セットの本物の桜におどろくユノ。この曲はダンスがなくてよかったと話すチャンミン(笑) 思わず笑ってしまいました^^ サクラミチの歌詞にこめた思いについても話してくれています。
通常盤(CDのみ) | |
![]() |
CD収録曲 |
01.サクラミチ 02.君のいない夜 03.サクラミチ -Drifting into 80s Remix- 04.サクラミチ -Less Vocal- 05.君のいない夜 -Less Vocal- 06.(エンハンスド) Jacket Making Movie |
※通常盤はもってないので詳細はわからないのですが、トラック03の「サクラミチ 80s Remix」が気になって調べてみたら、大沢誉志幸さんの「そして僕は途方にくれる」に似てるとか?この曲好きだったので、ますます気になります(笑) 買わねばなるまい☆
公式MV
サクラミチの歌詞にこめられた2人の想い
サクラミチがリリースされた時期は、入隊を控えて活動休止直前でした。この曲は「一度離れた2人が再会して一緒に歩んでいく」という歌詞になっています。
2人が記事の中で、サクラミチにこめた思いを話しています。
チャンミン
いつも、僕たち東方神起が傍に、隣にいたいけどできないから、離れていても、何があっても、この曲で“心で繋がっているから大丈夫だよ、心配いらないよ”って。今までみたいに、変わらずに歩いて行きましょう、って伝えたいですね。
ユンホ
チャンミンと同じになるけど(笑)、みんなそうだと思うけど、不安を抱えていると思うんです。いろんな方々が、それぞれの状況の方にあてはめて聴いてほしい曲です。もっと寂しくなっちゃう方もいると思うんですが(笑)、そんな方にも“希望ソング”を伝えたいです。
ウレぴあ総研より
入隊中は2人に会えないので、不安や寂しさを感じてしまう私たち。。そんな私たちへ「離れててもいつも一緒だよ」という2人の気持ちがこもってるんですね☆ 個人的にもやっぱり「きっと大丈夫」という歌詞がとても好きです。元気が出ます☆
◆歌詞確認はこちらで⇒ サクラミチ/東方神起の歌詞
※「ウレぴあ総研」さんの2人のインタビュー記事【東方神起】“サクラミチ”で祝う! 日本デビュー10周年は「愛されてきた証。これからもファンとともに」は、すごく読み応えあるので、未読の方は、ぜひせひ読んでみてください♪ オススメです!!
新世代に人気のサクラミチ
歌詞検索サービスの「歌ネット」が歌詞閲覧数をもとに発表した「2016卒業ソングベスト30」。サクラミチは「新世代に人気の卒業ソング」に取り上げられていました。
記事によると、実際の卒業式でも歌われることもあるとか!すごいですね!卒業式で歌われたら泣きそうです。。
そういえば、サクラミチがリリースされた時、たしかに一般の方々にも好評だったようで、SNSで「感動した」というつぶやきもたくさん目にしました。
詳しくは⇒ 歌ネット「2016年の卒業ソングベスト30曲」
個人的に感じるサクラミチの魅力
なんといっても2人の心のこもった優しい歌い方が印象的。心にじんわりと染み入ってきます。
そして、この曲も2人のハーモニーは 絶品 です!(彼らの曲を紹介する時、いつも同じこと言ってますが)。特にイントロのハモリは繊細で美しすぎる!! いつもため息でちゃいます。。。

卒業等で、大切な人との別れが待っている人に、ぜひこの曲を聞いてほしいなぁと思います。2人からの応援ソングです♪ 気持ちが慰められて前向きになれるかも。。
