とんとんびより~*
自分らしく生きたい!と日々模索中。5人東方神起とJJファン。
ブログ

ライブで使うペンラは災害の時は懐中電灯に。東方神起やJYJペンライトの電池の種類と交換方法をチェック。

ライブに欠かせないペンライトは、地震などの災害の時にも役に立つようです。いざという時にすぐ使えるように、ペンラ用電池の用意や交換方法を覚えておきましょう。

今日は、東方神起やJYJのペンライトの電池の種類や交換方法について書いてみました。・・・といってもとてもカンタンです!

スポンサーリンク

ライブに欠かせないペンライトが!懐中電灯に!

ライブには欠かせないペンライトが、非常時にも役に立ちます。ペンライトの光は遠くに届くように造られていて、強いんだそうです。

使い方は、ペンライトにポリ袋をかぶせるだけ!

しかもペンラの電池はとても長持ちするので、その点でも便利ですよね!

ペンラには楽しい思い出がつまっているので、心も少しは慰められるかもしれません。

私も手持ちのペンラで試してみましたが、確かにかなり明るくなりました。

東方神起とJYJペンライトの電池の種類は?

非常時に役に立つペンライトですが、電池が切れたら宝の持ちぐされ。電池の予備は準備しておきたいですね!

手持ちを確認したら、東方神起のペンラの電池は LR44×2個でした。
 
IMG_0123

JYJペンライトは、東京ドームペンラ CR2032×1個。ジュンス関連FCMENの日産ペンラはLR44×4個でした。これ以外のペンラは売り切れで購入できなかったため、確認できず(泣)

IMG_0128

[ad#co-1]

電池交換するには?

★東方神起ペンラ

○部分を左に回してフタを外します。

IMG_0122

中の電池を取り出します。(ペンラを下にしてトントンたたくと取り出しやすいです。)

↓こんな感じで入ってます。

IMG_0125

後は、古い電池を取り出して、新しい電池を同じようにセットして(文字が書いてある方を上に。)フタを閉めて完了☆

やってみるとカンタン^^v

★JYJ東京ドームペンラ

※小さなネジがついてるので細いドライバーが必要(100均にあり)

交換方法はとってもシンプル。ペンラの持ち手部分の裏についているネジを外して電池を入れ替えるだけです。(下の画像の○部分がネジ)

IMG_0128

(番外編)東方神起ペンラに使えるLR44電池を安く購入できるお店

今日、ペンライトの電池交換したんですが、たくさんありすぎて(笑) 全部交換しきれませんでした。ネットで安く購入できないかなーと思って探してみたら、こんなの見つけました。

これ、20個で290円、しかもメール便で送料無料でした(@_@)

あまりに安かったので、品質大丈夫か?と心配になってレビューチェックしましたが、さほど悪くなかったので購入しました。1~2個液漏れがあった・・とのコメントもあったんですけど、まあ値段を考えれば許容範囲と判断しました^^

まとめ

  • 東方神起のペンライト電池⇒ LR44×2個
  • JYJドームペンラ(ジェジュンソロコンもたぶん・・・)⇒ CR2032×1個
  • ジュンスFCMEN日産ペンラ⇒LR44×4個

ペンラにポリ袋をかぶせると懐中電灯がわりになります。

非常時に備え、電池を備蓄したり、すぐ交換できるようにしておきましょう! 細めのドライバーも非常用持ち出し袋に入れておくといいかも。

九州地方の地震が早く落ち着きますように。。

 

arigato01

 

東方起バナー
ABOUT ME
Avatar photo
☆ふらわぁ☆
子供の頃から寺社が好きで、初詣では率先して護摩に参加していました(笑) 夢からメッセージをもらうことも多し。 でも起きたら忘れているのが残念でたまりません汗 音楽も好きで、5人東方神起やジェジュンのファンでもあります。