7/5~6とジュンスの5thアジアツアー「XIGNATURE」横浜アリーナでの公演が終わって、7/8~9は、パシフィコ横浜での追加公演。会場は小さめのコンサートホールですが、ここだけのスペシャル企画あり!今日もツイレポを参考にまとめてみました。
パシピコ横浜(笑)はステージと客席が近い!
「パシフィコ」となかなか言えなくて、「パシピコ横浜」と言ってたジュンス(かわいいw)ここの会場は、最大でも5000席で、横浜アリーナと比べても1/3の狭さ。写真見てわかるように通路も狭くて、もちろんトロッコも通行不可。
とにかくステージと客席が近くて、音も体に響くんだそうです。ジュンスの歌声の迫力がありすぎてホール壊れるんじゃないか?とも・・。そんな会場でのライブ、どんな感じだったんでしょうか~!

※余談ですが、この会場外の「臨港パーク」は、東方神起「step by step」のPV撮影地でもありますね~。
参考⇒ step by step PVへ
ここだけのスペシャル企画は
あべさんという方のピアノ弾き語りで
- 生きてさえいれば(ミュージカル「西便制ソピョンジェ」)
- 蕾(コブクロ)
ジュンス、「生きてさえいれば」を歌って感情が込み上げてきたのか、ピアノ伴奏のあべさんに「ちょっとお願いします」とその場を託して30秒ほど席を外したとか。あべさん、びっくりしたんじゃww でもジュンスと息がぴったりだったそう^^
コブクロの「蕾」は、今回のツアーは日本語曲がないので歌いたかったそうです。ジュンスが日本語で歌うバラードは、胸にせまるものがありますよね! 毎回私泣きそうになります;; あべさんも「韓国語わからないけど、心が揺さぶられる」とコメント。嬉しいですね。
[ad#co-1]
7/8のジニーは??
- その男(シークレットガーデンOST)
- うさ耳と蝶々の羽つけて早口言葉
うさ耳と蝶々の羽「かわいいかわいい」と、会場からたくさんの声。
でも、やっぱり被り物はあんまりやりたくないらしい(笑) ゆつぶで見たら 「もう30だからぁ~」とぶちぶち言ってました(笑) 「もっと素敵な、男らしいのないですか?」と客席にリクエストして、「ある~」と回答返ってきたのに「いらない」と即答しておりましたw
そして早口言葉に挑戦
「みぎみみにみににきび」にちょっと苦戦してた模様。でも日本語より韓国語の早口言葉は難しいと、韓国語バージョンをちょっと披露してくれました・・・が失敗?(以前ジェジュンが話してたのと同じかな?)おなじみの「なまむぎなまごめなまたまご」「とうきょうとっきょきょかきょく」は完璧でした!
トロッコのかわりに。。
ジュンスが通路を歩いてサインボールを投げたとか。3階席にまで届いたらしい?? ハイタッチできた人も。狭い会場もなかなかいいですね!
【関連記事】
