とんとんびより~*
自分らしく生きたい!と日々模索中。5人東方神起とJJファン。
曲紹介

東方神起のシングルCDの売上枚数とランキングまとめ~「Hug」から「サクラミチ」まで。

東方神起の2004年来日記念版「HUG」から最新シングル「サクラミチ」までのシングルCDの売上枚数と最高順位を調べてみました。

シングル売上枚数と最高順位一覧表

オリコンを参考にまとめました。累積枚数は、リリース当年の年間累計枚数(1年間のみ)です。

ピンク網掛けデータは、オリコン公式サイトの年間TOP50で発表されている枚数です。オリコン公式サイトで確認できなかったデータは、一般サイト様を参考にしました。参考サイト様は表の下に載せています。

東方神起シングル売上

参照サイト

※ピンク網掛け:オリコン公式サイトの年間売上TOP(各年版)参照
※ブルー網掛け:参照サイトはこちら
※その他:参照サイトはこちら 

ざっと表を眺めてみて一番驚いたのは、年間リリース数です。特に2007年は、1年間にシングル7回!息つく暇なかったと思われます。。コンディション管理も大変だったでしょう。。

翌2008年には、パープルラインで1位を獲得。これ以後はすべて3位内にランクイン。安定してますね!彼らには、一度ファンになったら離れられない、不思議な魅力があると思います☆

売上トップ5

推定累積売上枚数のベスト5を表にしてみました。

2010年1月リリースの「BREAK OUT!」がトップで、2位は「Why?」です。両シングルとも、時期的なことから考えると、彼らの活動を心配し、熱烈エールを送っているファンの気持ちが現れているような気がしました。

(2018/1月追記)
オリコンサイトでは、「Stand by U」3位、「時ヲ止メテ」4位。数量訂正された模様(枚数確認はできず)

累積売上枚数と最高順位グラフ

上表の「推定累積売上枚数」と「最高順位」をグラフ化してみました。

まず目についたのが、初期の順位の変動です。デビュー曲「HUG」では77位ですが、3枚めの「Somebody To Love」では、なんと14位!!グーーンと大ジャンプ。右肩上がりの角度がすごい。

1位と2位の区別がしづらいですが、初めて1位になったのが「Purple Line」です。

売上をみると、2009年に1つのピークが来ているのがわかります。まさに、そのピーク時に分裂してしまったことになりますね。。

ですが、2人になってからも安定した売り上げをキープしていて、人気が根強いことがわかりますね!

東方起バナー
ABOUT ME
Avatar photo
☆ふらわぁ☆
子供の頃から寺社が好きで、初詣では率先して護摩に参加していました(笑) 夢からメッセージをもらうことも多し。 でも起きたら忘れているのが残念でたまりません汗 音楽も好きで、5人東方神起やジェジュンのファンでもあります。